彩々(いろいろ)ガーデン

ワタシの気になったモノの豆知識を集めます

Tokyo2020に向けて、地方の一般人も準備が必要?

f:id:marblemomo:20190822221336j:plain

1年なんてあっという間!


東京五輪まで、もう一年を切りましたね。

中にはオリンピックなんて興味ないわ~、という方もいらっしゃるでしょうが(私はゴリッゴリの参加希望者!)、興味があってもなくても、否応なしに来年、日本はオリンピック中心の夏になります。

それは関係者だけでなく、我々一般人の、ましてや首都圏に住んでいない地方在住者(←ワタシ!)にすら、来年の夏に向けて、いろいろ準備しなくちゃならないコトがあるのに最近気がつきましたので、忘れないうちに書き留めておこうかな、と思います(^_^)/。

 

ビロゼルチェフに会いたい!

ドミトリー・ビロゼルチェフ…ご存じの方、いらっしゃいますでしょうか?旧ソ連の体操選手。

f:id:marblemomo:20190822212635p:plain

出典:Wikipedia

この頃は男子体操といえばソ連!彼は十代にして既に世界チャンピオンでした。

ところが期待されて挑んだソウルオリンピック個人総合で彼は銅メダルに沈んだんです。。。
この時の男子個人総合はソ連の三人の選手がしのぎを削り、誰もミスしないという手に汗握る展開(※あくまで私の記憶の中では…実際はど~かな(^^;)?)。

私のビロゼルチェフは何と、団体規定の鉄棒で一個だけミスってしまい、個人総合では一つのミスも許されず、胃がキリキリするほど(←私が)の闘いを見せてくれましたが、他の二人(アルチョーモフ、リューキン)もまったくミスせず(※あくまで私の記憶の中では…)、結局最後までひっくり返せませんでした(泣)。

その後のオリンピックで彼の名を聞くことは一度もなく、現在に至る。。。

 

正直、体操の種目の中であん馬って、あんまり人気ないですよね(ゴメンナサイ)。跳んだりはねたり、派手な動きがない種目だからか。私もそれまで一番興味のなかった種目でした。

だがしかし!

ビロゼルチェフのあん馬を初めて見た時…「えっ!?ナニこれ。どーやったらこんなに腰を高く維持しながら動きに淀みなくこんな事が出来るの?人間業??」と、まあ衝撃でした。

それからはビロなき後も←あん馬はよく観るようになりました。
新技もたくさん出てきて、あん馬スペシャリストの選手も見てきましたが…ビロゼルチェフほどの感動にはまだ出会っていません。。

気になるのは、最近、あん馬で落下する選手が多いこと。
移動と旋回のバランスが困難な高度な技が多くなってきたからなのでしょうけど、ちょっと残念です。。。

 

ちなみに、約10年ほど年月が経った頃。
ビロゼルチェフのあん馬を見直そう、とソウルオリンピックのビデオ(懐かしのVHS!)を取り出し、再生してみると…カビてました。ビ、ビデオテープがカビてました(;'∀')。。
あんなに撮りためて、大事に保管してたのに~~!!
何にも見えないだなんて。ザーザーザーって…ウソでしょ?!

 

ビロゼルチェフのYouTube探してきました。貼っときます。ほゎ~~ん。。。


Dmitri Bilozerchev 1983 WC MAG EF PH

 

オリンピック観戦チケットは…  

ん…あれ??この記事のテーマってあん馬のことだったっけ(;・∀・)?

いや、それでTokyo2020ですyo!
オリンピックで体操会場に行けば、コーチもしくは連盟関係者として会場にいるかもしれないビロゼルチェフに会えるかもしれない、という裏願望を宿しつつ、応募したんです。
一次で男子体操を申し込んだんです。
そして全滅したんです。。。

なので、敗者復活戦でも男子体操を…と思えども、選択すら出来なかったという厳しさ(選べたのは女子の予選のみ)。
自国開催のオリンピックの空気をどうしても感じたかったので、当たりそうな他の競技にしようかなとも考えましたが、若い頃から抱いていた「ビロゼルチェフに会いたい」願望をかなえる最後の機会。
たとえ女子の日でもひょっとしたら華々しい経歴の持ち主だから連盟関係者として会場にいるかもしれない淡い期待…ぽちっ!

女子予選を選択しました。当たれ~~!

 

でもさ……50代になったロシア系男子って。。。あの美青年のまま、私の記憶の中に留めておいた方がよかったか…げふん。。

ちなみにリューキンさんはアメリカに亡命して娘さんのコーチとしてアメリカ代表チームでどこだったかな…オリンピック会場にいました。
ビロは今、生きてるのかな?とも思ったので(結構、破天荒なことしてたから、当時)今、Wikiで調べたら、彼もまたアメリカに渡っていた!!!体操コーチ、息子さんも体操選手??

生きてた~~( ;∀;)←おい

 

後でアメリカの男子体操選手を調べておこう。代表選手はまだ決まってないよね。
今、アメリカは空前の女子体操人気ですよね。G.O.A.T.と謳われているバイルズがいますから。※G.O.A.T=Greatest Of All Time

 

Tokyo2020、一般人の生活にどんな影響が?

 ここからが本題(?)。

 

来年夏、首都圏にお住まいの方はそれはそれは大変なことになるんでしょうね。。。

地方住みの私などは観戦チケットがゲットできるか否か、ゲット出来たらホテルはどうしようか、くらいしか考えていなかったのですが。

 

先日、夕張の知人の畑を訪問してお野菜をいっぱい頂いて来ました。

 

www.iroirogarden.net

 


その際に「来年、メロン農家は大変だ」というお話を聞いてきました。「なんでメロン農家さんが大変なの?気温の上昇のことで?」なんて思ったら…「Tokyo2020だよ」と意外なお答えが!

 

 

メロンとTokyo2020

先日もお伝えした通り、夕張メロンの旬は7月前後。バリバリお中元時期です。

 

www.iroirogarden.net

 
そして来年のお中元シーズンの後半からTokyo2020が開催されますね。

今年7月に行われた都内道路の試験的コントロールで、作物の流通には大打撃の予想がハッキリしたそうです。

今から早め早めの出荷を定め、生育のコントロールをしなければなりません。そこは経験と知識で乗り切れると思いますが、何と言っても作物ですからね。どうしても天候にも左右されてしまうんだろうな~と気の毒でなりません。

そして、これは夕張メロンに限ったことではなく、夏が旬の果物、野菜全般にあてはまるのでしょう。
当然、業界も対策はしてくるでしょうが、このお話を聞きながら私の頭に浮かんだのは…

「私たち個人も通販とか計画立てて注文しないと来年の夏は悲惨なことになる??」

 

地方の一般人の日常生活への影響

私の住む地域まで首都圏からの配達にかかる日数はほぼ3日間です。
実はファッションレンタルを利用してまして、返却して新しいモノが届くまで6日かかります。サブスクなので、できるだけ多くの回数を利用したいのが正直なところ。
予め、自分で対策を練らないと「いつまでもモノが届かない!!」となりそう~~。

あと、定期便などで配達日が五輪期間に重なっている場合はメーカー側から何らかの連絡が来そうですが、自分でその都度注文する化粧品などはなくなる前に早め注文を心がけなくちゃ、ですね。

お中元も今年の私のように7月半ばまでグズグズしないよう、6月には注文して7月入ったらすぐ発送してもらう。忘れないようにしなくっちゃ!←メロンに限らず。

あと、夏休みに首都圏で例年行われていた行事などは時期をズラすか、取りやめになるものも出てきそう。

 

実際に聞いた話では、
・いつも夏休みに実施される高校主催の首都圏への大学訪問が、今年は一年前倒しで二学年同時に行くことになった。

・毎年、横浜で開催される小学生の陸上の大会が来年はないかもしれない。時期をずらして実施されるかどうかは未定。

 

等々、まだまだありそうですが、
出来るだけ輸送や流通がスムーズに流れ、オリンピックに出場するアスリートや応援に行くみなさまが余裕で会場に着けて、楽しめますように。
Tokyo2020が成功しますように。


そのために、地方にいる私にも出来る事…お中元や通販を早く注文する! ←なんか限りなく小っさいコトで申し訳ありません(汗)。

 

しかし…私の一番の願い、それは…

 

 

オリンピック期間中、体操会場にいるコト!

 

お願いしますっ!!!